テーブルを使わずにレイアウトする方法って意外にネットに情報がない。
(そういえば、マイブームの visual web developerもそうだけど)
簡単にこのページ
http://www.divlayout.com/
を斜め読みした。
これを参考に作れそうだ。
これを基本にvisual web developerでも手軽にできないかなと思ったんだけど。
visual noteだっけ、便利だなと思いつつ、つかっていない。
あれは今使っているノートpcにしか入っていない。
けど、igoogleのノートは最近使っている。
どこでも使えるからねぇー
0 件のコメント:
コメントを投稿