学生FDスタッフという言葉を初めて知った。
立命館大学で学生FDスタッフという役割をもった学生たちが、学生の視点から授業をよりよくする活動をしているらしい。スタッフによるページや冊子も発行し、活動は進んでいるようにみえる。
FDというのは、教員が考えるものと思っていたが、
よくよく考えれば
というより、学生に授業は、教員だけがするものではない、学生と教員が授業を作っている。みんなが参加してチームワークで授業が成り立つというようなことを言っているわけで、
そう考えれば
当たり前にあっていい学生FDスタッフである。
うちで、それに関するなにかできないかな。
立命館大 FD http://www.ritsumei.ac.jp/acd/ac/itl/itl_fd/fd.html
スタッフの個人ブログ http://hiracchi1013.blog118.fc2.com/blog-category-4.html
0 件のコメント:
コメントを投稿