2007年8月3日金曜日

机下

大学のクラブの後輩から、私と同じ学園に努めている教員への書簡がたくされた。
その宛名を見ると、・・・・机下とあった。
なんや、これ?
妻は知っていた。
自分は、全く聞いたことも見たこともなかった。
gooの辞書で調べると「書簡文で、相手を敬ってあて名に添える脇付(わきづけ)の一つ」とあった。
脇付は、相手に対するへりくだった気持ちと敬意を表すもので、宛名の左下に、やや小さく書き添えるそうだ。この文書は、ワープロで書かれ、文書を今日渡したのでしっかりみておらず覚えていないが、…様みたいな感じであったので、書き添えるという感じではなかった。
封書の書き方というサイトでは、封筒の宛名の例があって、その横に脇づけがあった。
なんか、変。でもこれぞ正式な書き方か・・・。知らないことばっかりだ。中年にもなって。

0 件のコメント: